2010年12月22日
1/24 痛車 けいおん!
青島文化教材社から発売中の"痛車"シリーズのプラモデル。実在する車に人気アニメなどの萌えキャラクターたちがデカールされた2次元の改造車として人気を博しているようです。2009年に同社からリリースした『1/24 痛車 けいおん! ランサーエボリューション10 Ver.2 流通限定品』は、けいおん!を題材にしたモデルであったため、当時は瞬殺されたほどの人気ぶりだったようです。
オンライン通販のアマゾンでは同商品が再び発売される運びになっているのか、2011年2月25日に入荷予定と明記されているようです。車体のボディカラーは光沢のあるホワイトが採用されているため、けいおん!のデカールも映えるだけでなく、好みの色彩にも塗り替えやすいといえます。
(日刊テラフォー)
アニメキャラクターなどを散りばめた痛い車=痛車。
その痛車のプラモデルが大人気発売中。
けいおんはやっぱ人気ですね。
オンライン通販のアマゾンでは同商品が再び発売される運びになっているのか、2011年2月25日に入荷予定と明記されているようです。車体のボディカラーは光沢のあるホワイトが採用されているため、けいおん!のデカールも映えるだけでなく、好みの色彩にも塗り替えやすいといえます。
(日刊テラフォー)
アニメキャラクターなどを散りばめた痛い車=痛車。
その痛車のプラモデルが大人気発売中。
けいおんはやっぱ人気ですね。
Posted by aot at 16:21