2009年10月25日
オープンカーも風呂おけも無料で貸します!
オープンカーや四輪バギー、マウンテンバイク、風呂おけ……。長崎県松浦市の離島、鷹島(たかしま)にある道の駅「鷹(たか)ら島(じま)」では、そんな品々を無料(ガソリン代は別)で貸し出している。絶景を楽しみながらドライブしたり、ひと風呂浴びたりといった非日常を演出し、観光客にアピールしようと狙う。ただ、支配人の岩崎敏明さん(40)は「数に限りがあり、予約が重なって貸せなくなると申し訳ない」と、あまり宣伝しておらず、知る人ぞ知るサービスになっている。
「鷹ら島」は4月、鷹島と佐賀県唐津市を結ぶ鷹島肥前大橋の開通に伴い、オープンした。
道の駅の近くに大橋が見える展望公園もある。近くで入るなら、たきぎと石を準備すれば、水は道の駅でももらえる。市によると、島内でのたき火は「火事に注意して後片付けもちゃんとすれば」許されている。
--------------------
とてもおもしろいサービスですね!借りたら、本当に非日常が楽しめそうです。
自分では所持していないものばかりですが、ここに行って借りて自然を満喫しながら
思い切りリフレッシュしたいなぁ~!
「鷹ら島」は4月、鷹島と佐賀県唐津市を結ぶ鷹島肥前大橋の開通に伴い、オープンした。
道の駅の近くに大橋が見える展望公園もある。近くで入るなら、たきぎと石を準備すれば、水は道の駅でももらえる。市によると、島内でのたき火は「火事に注意して後片付けもちゃんとすれば」許されている。
--------------------
とてもおもしろいサービスですね!借りたら、本当に非日常が楽しめそうです。
自分では所持していないものばかりですが、ここに行って借りて自然を満喫しながら
思い切りリフレッシュしたいなぁ~!
2009年10月18日
"着るコスメ"が日本初上陸
(株)Wave(東京都新宿区、本郷豊社長)はこのほど、女性用インナー「コスメティックウェア」の販売を開始した。同社が製造元のフランス「Cosmetic Wear France」社から輸入代理権を獲得し、販売する。当面は自社ネットショップをメーンに販売し、健康美容関連施設などへ展開を図る。
同製品は、着るだけでセルライトを減少させ、スリム効果が実感できる新概念の女性用インナー。そのユニークな着想と機能性で欧州では100万着以上の販売実績を誇る。
「このウェアは、スリム効果が実感できる機能性インナーですが、いま注目を集めているいわゆる加圧タイプとは一線を画しています。簡単にいいますと、ウェアに付着した成分が、経皮吸収され、患部に作用します。従って、着心地はソフトで、窮屈な締め付けはほとんどありません」と同社本郷社長は説明する。
メカニズムはこうだ。ココナツの実、海藻など様々な植物から抽出されたセルライトを減少させる効果を持つ有効成分をマイクロカプセルに閉じ込める。それを繊維中1c㎡あたり100万個以上配合。その結果、繊維中に配合されたカプセルが、動くたびに少しづつ弾け、肌に浸透する。カプセルは日常的に着用するだけでも弾け、激しい運動は必要ない。
------------------------------------
着るだけで、セルライトを減少させるなんて すごいですよね!
しかも、締め付けることがないなんてうれしいウェアです。
効果あるなら、欲しいなぁ・・・
同製品は、着るだけでセルライトを減少させ、スリム効果が実感できる新概念の女性用インナー。そのユニークな着想と機能性で欧州では100万着以上の販売実績を誇る。
「このウェアは、スリム効果が実感できる機能性インナーですが、いま注目を集めているいわゆる加圧タイプとは一線を画しています。簡単にいいますと、ウェアに付着した成分が、経皮吸収され、患部に作用します。従って、着心地はソフトで、窮屈な締め付けはほとんどありません」と同社本郷社長は説明する。
メカニズムはこうだ。ココナツの実、海藻など様々な植物から抽出されたセルライトを減少させる効果を持つ有効成分をマイクロカプセルに閉じ込める。それを繊維中1c㎡あたり100万個以上配合。その結果、繊維中に配合されたカプセルが、動くたびに少しづつ弾け、肌に浸透する。カプセルは日常的に着用するだけでも弾け、激しい運動は必要ない。
------------------------------------
着るだけで、セルライトを減少させるなんて すごいですよね!
しかも、締め付けることがないなんてうれしいウェアです。
効果あるなら、欲しいなぁ・・・
Posted by aot at
16:30
2009年10月12日
「かめりあ丸」乗船の男性客不明
10月10日午後1時15分ごろ、伊豆諸島・神津島に入港した東海汽船のフェリー「かめりあ丸」から、男性客1人が行方不明になったと下田海上保安部に通報があった。同保安部は男性が海に転落した可能性があるとみて巡視船などで捜索している。
同保安部によると、かめりあ丸は9日午後10時ごろ東京を出港。大島などを経て10日午前10時半ごろ神津島に到着した。大島で下船予定の男性の半券が回収されておらず、船内で持ち主不明のかばん1個が見つかった。
乗船名簿の住所と名前から連絡を取ろうとしたが、該当する男性は住んでいなかったという。
----------------------------
このフェリーは、最近も 行方不明の方があった気がしますけれど 海に転落しやすい船なのでしょうか?
そろそろ、水温だって低くなってくるし 誤って海に転落したのだとしたら心配ですね。
無事ならば良いのですが・・・
同保安部によると、かめりあ丸は9日午後10時ごろ東京を出港。大島などを経て10日午前10時半ごろ神津島に到着した。大島で下船予定の男性の半券が回収されておらず、船内で持ち主不明のかばん1個が見つかった。
乗船名簿の住所と名前から連絡を取ろうとしたが、該当する男性は住んでいなかったという。
----------------------------
このフェリーは、最近も 行方不明の方があった気がしますけれど 海に転落しやすい船なのでしょうか?
そろそろ、水温だって低くなってくるし 誤って海に転落したのだとしたら心配ですね。
無事ならば良いのですが・・・
Posted by aot at
21:56
2009年10月03日
日産・ロボットカー、双方向通信で衝突回避
日産自動車は10月1日、双方向通信し衝突を回避するロボットカー「エポロ」を開発したと発表した。6日に幕張メッセ(千葉市)で開幕するエレクトロニクス総合展「シーテックジャパン2009」で公開する。
無線機能を搭載、ロボット間で相互通信をすることで仲間の位置や車両情報を取得し、衝突を回避しながら群走行することができる。魚群の行動を解析し、開発した。
日産では衝突回避機能を備えた自動車の開発を進めており、ロボットカーの技術を応用し、実用化を目指す方針だ。
--------------------------------
衝突しない車、あったら便利ですね。事故で亡くなる方も増えるでしょうか?
回避できるのは良いことですが、違う事故は起こさないのかな・・・
無線機能を搭載、ロボット間で相互通信をすることで仲間の位置や車両情報を取得し、衝突を回避しながら群走行することができる。魚群の行動を解析し、開発した。
日産では衝突回避機能を備えた自動車の開発を進めており、ロボットカーの技術を応用し、実用化を目指す方針だ。
--------------------------------
衝突しない車、あったら便利ですね。事故で亡くなる方も増えるでしょうか?
回避できるのは良いことですが、違う事故は起こさないのかな・・・
Posted by aot at
22:40