スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月04日

超時空シンデレラ” ランカ・リー

『マクロスF』ランカ・リーの2ndシングル「放課後オーバーフロウ」が2011年1月26日に発売される。

2011年2月26日の劇場公開を控え、ますますボルテージのあがる『劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』。そのヒロイン“超時空シンデレラ” ランカ・リーが、大ヒットシングル「星間飛行」に続く、2ndシングルを来年1月26日のリリースすることが決定した。

表題曲は、すでに劇場版特報にも使用され話題となっている「放課後オーバーフロウ」。さらにカップリングは、なんとシェリルとのデュエット曲「Get it on―flying rock」となっている。

この豪華盤シングルの内容の詳細は、後報を待ってほしい。

(ピクシブニュースより)
ついにきたー!ランカの新曲です。
「放課後オーバーフロウ」のタイトルで発売されるそうです。
24日には『マクロスF コンセプトアルバム「cosmic cuune」』も発売ですよ。
身体の代謝と疲れが気になったら、エステサロンですっきり。
  


Posted by aot at 21:29アニメ

2010年10月26日

宇宙ステーション補給機の愛称は「こうのとり」

宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は11月11日、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称を「こうのとり」(KOUNOTORI)に決めたと発表した。こうのとり2号機は来年1月20日にH-IIBロケットで打ち上げられる予定だ。 コウノトリには赤ちゃんや幸せなど大切なものを運ぶ鳥というイメージがあり、「ISSへ重要な物資を運ぶHTVのミッション内容を的確に表している」として決めた。応募総数1万7236件のうち、「こうのとり」は217人が提案したという。
(ITmedia Newsより)

宇宙ステーション補給機の愛称が決定しました。
なんとも縁起がいいというか、親しみやすい名前ですね。
これからみんなにもっと愛されて欲しいです。
利尻ヘアカラーで安全なヘアカラーを!  


Posted by aot at 00:40アニメ

2009年03月05日

The World of GOLDEN EGGS

The World of GOLDEN EGGS(ザ・ワールド・オブ・ゴールデン・エッグス)とはPLUS heads inc.が製作している日本のCGアニメである。トゥーンレンダリングを使用している。また、一部実写も使用。

2008年度グッドデザイン賞受賞。

アメリカの地方都市に似た雰囲気を持つ街・Turkey's Hill(ターキーズ・ヒル)の住人の様相にスポットをあてている。

この作品は物語性を重視したものではない。女性キャラクターの声を男性がオカマ口調で演じたり、番組の途中で料理番組が挿入されていたりと異彩をはなっている。1話(15分)の構成はメインストーリーに架空のTV局「THBC(Turkey's Hill Broad Casting)」の番組、CMをはさみ最後は英会話レッスンとなっている。メインストーリー全てに英語字幕スーパーが入っているのが特徴。独特のギャグ、台詞の調子がある。

メインストーリーの各話に明確なつながりはないが、別の視点でストーリーに加わっていることがある。なお、TV放映とDVDではメインストーリーとTHBCの組み合わせが一部異なる。

音楽とのコラボレートも強く登場人物がすべてミュージシャンという設定があり、彼らのオリジナルソング及びミュージッククリップをMTVなどで放映している。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

車のCMのキャラクターでも知られていますが、私はかなり好きで、はまってます。
一言で言えば、くだらないのですが、これがまたたまりません。DVDも発売されているんですよね。  


Posted by aot at 16:25Comments(0)アニメ